垂水区行った順
高丸食堂 2013年 お昼に一番行った店さん。店はボロいけど、好きなお店
ブーランジェリーグリフォン 近所に出来たパン屋さん 真面目さを感じます。
Mellfy Burger 近所のハンバーガー屋さん イケメン店長 閉店(現Jamjam食堂)
餃子の王将 名谷 深夜によく行くお店。2014年もお世話になってます。
とんかつ串カツ かつしげ ふらっと寄ったお店 久しぶりに再訪しても良いなぁ。 閉店
もっこす舞子店 近所のもっこす 一時はもう行くまいと思ったが。色々あきらめたら味噌にはまった。
玉ゆら 商大筋の和食屋さん 休みじゃないといけないのでなかなかね。
カフェ・リエロ・ガーデン そういや定食食べに行って無いなぁ
バタフライ・エフェクト 近所のケーキ屋さん タルト好き
CoCo壱番屋 垂水小束山店 夜たまに、福神漬けウマイ
ジョージズパイ くるくるジョージ
中華そば いまい 鶏チャーシューがオンリーワン 2014年動きがある?との噂確かめに行きたいなぁ 移転(新多聞センター)
jamjam cooking school お料理教室 楽しかったなぁ Jamjam食堂開業
なか卯 たるみ海岸通 夜釣りも流行ったなぁ。そういえばw
博愛 垂水と言えばの老舗中華
大連 あっさりラーメン 今年行ったら閉まってた。またいこ
手打ちうどん みずき ダシが美味い住宅街の中の名店
tiikhaethiikhae 古民家座敷カフェ パンが美味い バナナ嫌いやけどバナナのパンまた食べたい
cafe Ria-ria 小さなカフェレストラン 野菜にこだわってるらしい
九州らーめん亀王 昔のイメージと違ったなぁ
お好み焼き錦わらい お好みよりも焼きそば派の私です
マクドナルド神戸舞多聞 夏場はよくコーヒーでたまりました。寒いから全然行ってへんw
Cafe Dylan 星が丘の自宅カフェ 景色が良い
ドトールコーヒー 垂水 ほんとは違うとこ行く予定だったんだけど開店時間なのに開いて無くて、ドトール派です僕
びっくりドンキー 神戸舞多聞 この時よく食うてたなぁ。深夜料金無かったら帰り寄るんだけども
大阪王将 ブルメール舞多聞 創業45周年なんだね。意外
食道園 ヤクー ランチお得だと思う 閉店
うちのおかん時々おとん 野菜が美味しい。地域に愛されてるお店ですねー
Ren 舞子駅前で遅くまで開いてる数少ないお店 オシャレ
丸源ラーメン 子供が行きたがるラーメン屋さん1位
辨天堂本舗 よもぎ餅うまかったー
天馬ラーメン 意外とイケる塩ラーメン
キオッチョラ 隠れ家古民家レストラン
Coffeeshop Sol 舞子駅前の夜から開いてるコーヒー屋さん?
カウバーグ ハンバーグはまだ食べて無いからそのうち?カレーの上にのってるのと変わらんかなぁ? 閉店
モーモーくらぶ 結構反響が大きかったお店。みんな気になってたのねぇw
カフェピクニック ハンバーガーが美味しいと聞いてますよっと
吉野家 名谷 困ったときの牛丼屋
サヒ今年マトンカレーは絶対食べます
【西区】行った順
そば切り 飛鳥 早朝から開いてるそば屋さん 年越しはすごい行列出来てたんだって
カフェRICO フレンチトーストでモーニングは良いよ。この記事ちゃうけど
うどん たかを うどん美味い。カレーうどんより、やはりダシ
喫茶小屋 儲かってしゃーない大繁盛店。らしい
天下一品 10年ぶりに行ったのでまた10年後に。
はせ川 深夜の定食。寒くなって行ってないなぁ
塩元帥 塩元帥だけどしょうゆか味噌好き
新垣家 今15:00までの営業になってます。確認して行って。
中華そば いごっそ 深夜3時までが嬉しすぎる。
ルヴェージュ(カフェ515) サンドイッチ食べたい。
むさし本店 どっちかって言えばうどん派なのであんまり足が向きませんなぁ
丸醤屋 フランチャイズではレベル高いと思います。さすがとりどーる
来来亭 自分の中で、すべてにおいて真ん中のラーメン 情熱は抜けてません
くるめラーメン 学院前の豚骨ラーメン。汁も意外とあっさり 閉店
味華 塩元帥に押されてるかな?ワンコインラーメンはおすすめ
まはらじゃ 久しぶりに行きたいなぁ。オムカレーのビジュアル好き
カレーのチャンピオン ドロリとしたカレー、サラッと系が好みなのですよ僕
vivi 安いよ。水曜限定ランチあるの今思い出した!
ポッポ屋 ホッポ屋やったんや…今までポッポ屋やと思ってた…ま、ええか
ずんどう屋 濃いのが受け付けなくなってきた。。若い人は多い
カラーズ でっかいオムライス トッピング楽し
和食さと しっかり定食食えるけど、10時以降の深夜料金考えてしまうのよね~
香の川製麺 うどんは何でも好きです。
海楽亭 美人女将 男性客おおし!
なか卯 伊川谷 深夜にどうしてもうどんが食べたくなったらなか卯ですね。
焼肉いちばん 1人焼肉に抵抗がなくなりました!
おがた家 コシのあるおうどん。どっちか言うとやわらかい方が好きだからなぁ。
ティパニェ クレープ安いと思う。うちからはしごで行く主婦多しw
竹蔵 定休日がかぶってるのです。今年は何回行けるかなぁ。
たこ匠 たこやきうまし!またタコパもしたいねぇ
モスバーガー 伊川谷 モス!
らぁめん御三家 リニューアル後良いうわさが無いけど、どうなんだろうか 閉店
たんたラーメン 今度から行けるときはここに行く。ギョーザもうまかた。
【須磨区】PatisserieSaku そういや再訪してないなぁ。前を通らないと忘れるよね
餃子の王将 白川 最近は近い名谷店に行く事が多くなったなぁ
藍家(あいや) 2014年自分的総合ベストレストラン
きまぐれCucina 寒くなってめっきり行って無いねぇ、暖かくなったらまた行くよ
海の家 クロンボ 夏待ち遠しい。寒いのキライ!海の家で食うもんて記憶に残るよねぇ
サンクミッシュ 今年はサンドイッチを食べるのが目標です
五勝(いっかつ) ヨコワ強敵!楽しかった!
もっこす板宿店 板宿ツアー面白かったなぁ。寒かったけど
ファンベック 暖かくなったらまた行きたい。
【長田区】 2/18日追記
スィートドーナツファクトリー しばらくご無沙汰中ですね。生地がまた進化してるとの噂 閉店
日本茶カフェ 彩茶 営業時間の変更有 無理せずゆっくりがんばってー
味沢 安い。久しぶりにぼっかけうどん食いてぇなぁ…
【北区】山水草木(すずらんの湯内) 小学生になったらすずらんも遠のくかなぁ。。
三田屋本店 やすらぎの郷 アウトレット内フードコート 行列でした~
Fuji 神戸三田アウトレット フードコートです
ジョイフル神戸山田店 安いファミレス
【中央区】信そば 長野屋 やっぱり僕 うどん派ですねん
シベリ 2013年ベストパスタ
テラスレストランサンタモニカの風 結局ご飯ばっかり食べてたと言う…
ミックスプラスベーカリー 元町3丁目のカレー屋さんとのコラボカレーパンが気になっている
北野坂 奥 つけ麺の方がおすすめだったようだ。だがまだ、つけ麺食べたことない。ラーメン派なのよね
火風鼎 ご飯に合ったわー
ごはんや 佳景 2013年ベスト朝食 卵かけごはんの味が忘れられない。また行きたいなー
Asian Dining Bar Maya-Maya アジアの変わったお酒が飲める フードも安い!
丸高中華そば ヤキメシがうめぇー!
かもめ食堂 毎日食べたい。毎日行ける距離にあればなぁ…
天孫降臨 無化調では物足りなく感じるんです僕 侵されてます
Jazz&Coffee M&M パンケーキとか気になるのよね~
【灘区】かまど串焼き にくのひ もうハリーさんは居ない ライブ行ったの良かったなぁ
ダイナsoul 深夜に高速使ってラーメン食いに行ってさっと帰る贅沢w
【兵庫区】テントコーヒー ちっちゃなコーヒー屋さん 東山商店街ぶらぶらしたい
【東灘区】花家 オフ会楽し そろそろどっかでないかな?
【明石市】 近日追加予定
いやー!たくさん行きました。
駅前は意外と攻めてませんね。バイクでも停めにくかったりするし。
15時から16時までの間に行く事が多いので、
なかなかお店も限定されてしまいますねー
お店はじめるまでは、食べ歩きの楽しさを知らんでね~
三宮なんかで働いてた時の事、すごく後悔してます。
毎日ラーメンかどんぶりかだったもんな。。
これがきっかけで、お店に足を運んでもらって
外食の良さを知ってもらって、外食産業が盛り上がって行けばいいなぁ
頑張ったって1日5食ぐらいしか腹いっぱい食べれんのですよ!?
エンゲル係数は気になるけど
食べ歩きしないのは人生の半分は損してる!と断言します。
今年はどんな美味しいものと、楽しい雰囲気が味わえるんだろう。
一緒にメシ行こうーのお誘いも待ってますよ。
良かったらどれか押してって下さいませ⇓